スティーブ・ジョブズ は私のメンター!プログラミングを続けれる秘話とは!?

2020年4月17日 13時27分
4月7日に緊急事態宣言を発令された以降、
パーソル総合研究所が4月10~12日に調査した結果、
テレワーク実施率の全国平均は27.9%と、
約1ヶ月前の調査結果(13.2%)から約2倍に増えた。

引用元:ITmedia NEWS

皆さん、お久しぶりです!
駆け出し起業家の大学生、sanji です!

最近のニュースから分かる通り、
テレワークというワードが浸透しつつありますね。

コロナが収まっても今後、
自宅で仕事をする機会が増えるのでは無いかなと個人的に思っています。

それもこれも、情報化社会が進歩したからと感じています。
現にPCとかモバイル機器とか、急速に進化していますしね。

今回、そんなIT機器にちなんで、
IT業界に革命をもたらしたと言っても過言ではない、『スティーブ・ジョブズ』氏に
着目していこうと思います!

実は、私にとって『スティーブ・ジョブズ』氏は、
目標に向かうためのメンターでもあります。

道に迷っている迷子のプログラミング経験者は、
今回の記事を読んで、『スティーブ・ジョブズ』氏を、
皆さんのメンターとして迎い入れてくれれば嬉しいです。

偉そうなこと言うておりますけど、
私も言っても、大学生。。。
友達感覚で、この記事を見てくれればなぁと思っています。

では、どうぞ!

目次

『スティーブ・ジョブズ』氏の最大の功績とは⁉

皆さんも、お分かりの通り、
スティーブ・ジョブズ氏はAppleの創設者です。

質問ですが、「Appleの製品を挙げなさい」と言われたら、
いくつ思いつきますか?

iPod, iPhone, iPad,… などなど

沢山思いつきますよね。
それが、Apple社が偉大な企業だと言われる由縁です!

実は先程挙げた3つのカテゴリである、iPod, iPhone, iPadは、
短期間で、市場カテゴリを開拓しました!

新製品ではなく、新市場を作り上げた点が素晴らしいです。

これによって、Apple社は支配的地位を確立しました。

『スティーブ・ジョブズ』氏における最大の功績は、
Apple社が独創的な独走を成し遂げていることです!

(「独創的な独走」って、もっとうまい表現をみつけたかった。。笑)

IT業界に新たな世界観を見出した!

そもそも、コンピュータは、
企業の中枢で大量のデータ処理を行うものでした。

また、コンピュータ言語を覚えて打ち込むことで、
コンピュータを操作することができました。

ですが、現代のIT機器ってどうですか?
皆さんが普段、使っていますよね?

そうなんです!
一般の消費者が使いやすいようにコンピュータは進化を遂げたのです!

そのコンピュータの革命における時代の境めとなるのが、
『スティーブ・ジョブズ』氏の登場です!

同氏の登場により、
GUI上でマウスをクリックすることで、
自由自在にコンピュータを操作できるようになりました。

GUI( グラフィック・ユーザー・インターフェース )とは、、、
コンピュータやソフトウェアが利用者に情報を提示したり操作を受け付けたりする方法(UI:ユーザインターフェース)の類型の一つで、情報の提示に画像や図形を多用し、基礎的な操作の大半を画面上の位置の指示により行うことができるような手法のこと。

引用元:Weblio辞書

この機能性により、
一般の個人がコンピュータを使うようになる新しい世界観が実現しました!

また一方で、
クラウド上にある無限の音楽や映画のライブラリーに、
どこにいてもアクセスできることを可能にしました。

実は、『ジョブズ』氏はエンジニアでは無い⁉

皆さんも知っている人は少なくないかと思います。

実は、『スティーブ・ジョブズ』氏はエンジニアではありませんでした。。

大学時代は、リベラルアーツを勉強していたそうです。

リベラルアーツとは、、、
ギリシャ・ローマ時代に理念的な源流を持ち、ヨーロッパの大学制度において中世以降、19正規後半や20世紀まで、「人が持つ必要がある技芸(実践的な知識・学問)の基本」と見なされた自由七科の事である。具体的には文法・修辞法・論理法の3学、算術・幾何(幾何学、図形の学問)・天文学・音楽の4科のこと。

引用元:Wikipedia 

ぶっちゃけ、『スティーブ・ジョブズ』氏は、
エンジニアとしては素人だったのかもしれません。

ですが、リベラルアーツのような教養性が備わっていたからこそ、
今のApple社が存在している
と私は思います。

私的に、リベラルアーツは、めっちゃ学びたいです!!
なので、皆さんに知って貰いたくて、説明をダラダラと長くしました。
(興味ない人はごめんね。笑)

では、どうしてApple社は立ち上がったのか??
この方の紹介を忘れていました!

紹介します!! 『ウォズニアック』氏でーす!

もう1人の『スティーブ・ジョブズ』氏⁉

『ウォズニアック』氏をご存知でない方はいるとは思います。

同氏は、学生時代にヒューレット・パッカード(HP)社のインターンで、
『スティーブ・ジョブズ』氏と知り合ったそうです。

そして、自分たちが作ったコンピュータを売るための会社である
Apple社を創業したらしいです。

現在の『ウォズニアック』氏は、
子供にコンピュータを教える社会活動を行っているとのこと。

実は、AppleⅠとAppleⅡは、ほぼ同氏の独力で開発したそうです。

AppleⅠとは、、、
1976年に発売されたApple初のPCキットのこと。
AppleⅡとは、、、
1997年に発売されたPCのこと。
一時期のApple社における収入の7割がAppleⅡを占めており、経営を支えていた。

引用元:Weblio辞書

『スティーブ・ジョブズ』氏と『ウォズニアック』氏は、
まるっきりタイプが違ったそうです。

このタイプが違うこと、様々な可能性が生まれます。

  • 互いに違うアイデアが生まれる
  • 互いの短所をカバーすることができる

などなど、、

企業でも、共同経営が上手く言っている所は、
トップ2人が全く別タイプの人間であることが多いらしいです。

だから、Apple社がここまで成功した1つでもあるかもしれないですね。

映画には『ジョブズ』氏の秘話が詰まっている

あれこれ、私が記事に書いてきましたが、
映像として見ることで、より共感してくれると思います。

道に迷っている迷子のプログラミング経験者は、ぜひ映画を見るといいですよ。

https://www.youtube.com/watch?v=lPv8Ltya0_U

予告ですが、
「面白そう!」、「タメになりそう!」と思ったら、見て下さい!!

でも私的に、『スティーブ・ジョブズ』氏の名言でもある、
Stay hungry stay foolish貪欲たれ、愚直たれ)」が、
無かったのは、残念です。。
(ネタバレになっちゃったかな。笑)

この記事を見て損をしたあなたへ。。

「プログラミングの知識を知りたかった、、」、
「結局、ジョブズの事を話しているだけじゃん!」と、
思っているかもしれません。。

でも私は、今回の記事を通して、
プログラミングのあり方を共有して欲しいだけです!!

『スティーブ・ジョブズ』氏曰く、
コンピュータに何ができるかではなく、コンピュータを使ってクリエイティブな人は何をするか。」

プログラミング言語ばかり見ていても、
ぶっちゃけ楽しくないです。

私もそうです。。笑

でも、この言語を学ぶことで、
「twitterのようなWebコンテンツが作れるんだ!」、
「この言語をあの言語に変えたら、処理速度が早くなるのでは⁉」とか、
考えるから、楽しくなるんです!

また、その思考こそが、プログラミングとしてのあり方です。

『ウォズニアック』氏が公言してました!
(私が言ったわけではないです。笑)

ですので、
迷子のプログラミング経験者は、
目標を作り、その過程にプログラミングがあるのだと、
認識すること
が大事です!

まとめ

  • 『スティーブ・ジョブズ』氏の功績は、新市場を作り上げたこと!
  • IT業界の世界観を180°変えた偉人!
  • 『スティーブ・ジョブズ』氏は、エンジニアでは無い⁉
  • もう1人の『スティーブ・ジョブズ』氏と呼ばれた偉人!
  • 気分転換に映画もどうぞ!笑
  • この記事を見て損をしたあなたへ、、

ちょっと今回は、伝えたいことが多すぎました!
なんてったって、私のメンターなんですから!笑

道に迷っている迷子のプログラミング経験者は、
もうこれで、進む道を自分自身で切り開くことができるんでは無いでしょうか!

「まだわからないよう、、」っていうあなたは、
ぜひ、映画を見て下さい!

ちなみに、起業家視点で、
プログラミングに通ずる記事を貼っておきます。

「起業に興味あるよ!」って方は、ぜひ見てみて下さい!

プログラミング就職村
大学生の私が教える!プログラミングの知識を生かした起業の可能性! | プログラミング就職村 2020年4月3日(金)新型コロナウイルスの影響により、時差出勤やリモートワークなど、働き方改革事案が推奨されるようになった。 合同企業説明会が中止、就職面接がWeb形式...
----------------------------------------------------------------------------------

僕じゅうきちは大学中退ニートからエンジニアになることができました。


エンジニアはいいですよ。需要のあるスキルがめちゃくちゃ付きます。


大学を中退して、学歴のなかった僕は将来物凄く不安でした。


自分を保証してくれるものがないからです。


就職もムズイし、年収も低くなるだろうし、結婚も無理だと思ってました。


でもエンジニアに就職してからは充実したスキルが着くことによって、日々の不安がなくなり充実した毎日をおくることができています。


どんな人間でもきちんと勉強していけば、エンジニアに就職することはできる。


じゅうきちがエンジニアになるまでの過程は下の記事で公開しています。


大学中退からエンジニアになれたじゅうきちの物語
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ご覧頂きありがとうございます!

起業家を目指している、大学生のsunjiです。
所属している大学がサポートして頂ける、起業家育成プログラムに参加させて頂いています。
「起業家マインド」、「マネジメント能力」などなど、、、起業家にとって大切な事を学ばせて頂いています。
そんな私は好きなことで時間を過ごしているので、
毎日が充実した生活です!

プログラミングは「Progate」で勉強させて頂いています。
独学で勉強させて頂いており、なんとLv200を超えました!
更に、『progate修了証』も取得済みです!!

でも、まだまだ、学ぶことは多いので、
初心者プログラマーと同じ目線に立って、
初心者向けのプログラミングに関する記事を書いていこうと思っています!

コメント

コメントする

目次