大学中退で奨学金返済中の私が奨学金についてわかりやすく解説!

こんにちは!
ヒロです。

大学を現在通われている人や大学中退された人の中には
奨学金を借りられている方は多いのではないのでしょうか?

私もその一人でした…

今回の記事では、私と同じく奨学金を借りられている方、中退されて返済に困っている方の悩みを解決していきます!

目次

大学を中退してしまった理由

まず、私が大学を中退した理由をお話ししていきます!

私は、両親が建築士で幼少期から「建築士になりたい!」と思い
大学は県外の建築学科がある大学に進学しました。

大学1年生の時は入学前と入学後のギャップで
何度も大学をやめたい!と感じていました…

その時は実際に中退すると思ってなかったですね。笑

そして大学2年生の夏、帰省していた時、両親から呼び出されました。

その時に「学費を支援してあげられない」と言われてしまいました。

その時の両親を思い出すと今でも心が痛みますね…

奨学金を借りていましたが、自分自身が奨学金の知識が当時全くと言っていいほどなかったので呆然とするしか出来ませんでした。

しかし、私には建築士になりたい!という夢があり
大学卒業を諦められなかったんですよね。

帰省を終え少し考えていました。
その時考え付いた結論は「自分で払っていくしかないよね?」と…

その後は学校に通いながらバイトを掛け持ちし
家賃を払うという生活でした。

その生活を半年ほど行っていた時、病気になってしまいました。

その結果、実家に帰ると同時に大学中退をして

現在、病気は完治して働きながら奨学金を毎月返済しています。

以上が私が大学を中退した理由でした!

奨学金を借りた時のメリット・デメリット

・メリット

①両親に頼らず、大学に通える

奨学金を借りられる方の中では学費に困っている方は多くいますよね。

その中には両親に頼れない方もいると思います。

しかし、現在沢山の機構が学生の味方になってくれたり簡単に借りることが可能なので両親に頼らず大学に通うことは可能ですよ!

ぜひ、相談になってくれる場所もあるので活用してみてください。

②利子がかからない借り方もある!

奨学金は簡単に言うと、国への「借金」です。

なので利子がかかってしまうのが一般的です。

しかし、「日本学生機構」などでは無利子で借りる事が可能です!

全員が借りれる訳ではないですが、借りる事が出来る可能性はあるので
調べてみてください。

・デメリット

①勉強ができず、バイトばかりの生活になってしまう

私の経験談になってしまいますが、学費を稼ぐことが目的になってしまい
勉強を行う時間が取れませんでした。

それと体力面や精神面でも疲弊してしまう部分もありました。

なので私からのアドバイスは「体を大事にして!」の一つだけです!

②返済が数十年かかってしまう

現在、奨学金を借りられている学生の割合は約5割ほどと言われています。

奨学金の滞納率、破産率も年々上昇しています。

借りるのは簡単なのに返すのは大変ですよね…

私は100万円程の奨学金を借りているのですが分割で
5年程度かかってしまう予定です。

借金を返す感覚になってしまう時も度々あります。

なので借りる際は返す事も考えながら活用してくださいね。

大学中退後の奨学金返済方法とは

大学を卒業された方は「貸与が終了した月の翌日から数えて7か月目」から口座振替(毎月27日引き落とし)による返済が始まります。

それでは、中退された人はどうすればいいの?
と思われた方の為に手続きを説明していきます!

①大学の学生課で「異動願」を発行してもらい受け取る
②異動願に必要事項を記入して学生課に提出
*学生課が日本学生支援機構に異動願を送ってくれる
③2~3か月前後で大学から「貸与奨学金返還確認票」が送付される
④自分が使用している銀行に行き口座振替の手続きを行い、
「預・貯金者控のコピー」を大学に提出
⑤手続きが終了すると、7か月後の「27日」から返済開始。

以上が返済までの手続きです!

次に、返済方法を説明していきます。

①所得連動返還方式

所得連動返還方式は、毎月の所得により返還金額が異なります。

異なる事により、返還回数も異なるので注意が必要です!

また、所得連動返還方式を選択された場合はマイナンバー(個人番号)が必須なのであらかじめ準備をしておくと良いでしょう。

②定額返還方式

定額返還方式は、貸与総額に応じて毎月の返済額が算出される為
返済完了まで定額で返還する方式です。

毎月一定額を返済し続けることが特徴です。

自分の返済期間を知りたい人は返済期間シュミレーションのサイトもあるので以下のサイトを参考にしてみてくださいね。

*参考

https://simulation.sas.jasso.go.jp/simulation/

まとめ

いかがだったでしょうか?

私自身大学中退をしてしまったときは凄く辛かったです…

しかし現在、私は毎日が楽しく充実してます!

だから、同じ境遇の方にも頑張ってほしいです!

最後に将来を悩んでる方、奨学金返済ができるのか不安な方に対してこの記事がお役に立てば幸いです!

----------------------------------------------------------------------------------

僕じゅうきちは大学中退ニートからエンジニアになることができました。


エンジニアはいいですよ。需要のあるスキルがめちゃくちゃ付きます。


大学を中退して、学歴のなかった僕は将来物凄く不安でした。


自分を保証してくれるものがないからです。


就職もムズイし、年収も低くなるだろうし、結婚も無理だと思ってました。


でもエンジニアに就職してからは充実したスキルが着くことによって、日々の不安がなくなり充実した毎日をおくることができています。


どんな人間でもきちんと勉強していけば、エンジニアに就職することはできる。


じゅうきちがエンジニアになるまでの過程は下の記事で公開しています。


大学中退からエンジニアになれたじゅうきちの物語
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次