こんにちは。youhei_25です。
介護福祉士をしながら独学でプログラミングを勉強しその後techboostでの受講を経て、転職を目標に現在も学習を続けています。
今回は、私の経験を踏まえて30代の未経験者の学習プロセスについてお話ししたいと思います。プログラミングスクールtechboostにて私は受講していたのですが、その時の学習方法も交えてお伝えしていきます。
これからプログラミングを始めてみたいという方に経験者としてお伝えしていきますので、きっと有意義なものになると思います。
特に30代になると新しいことにチャレンジするのに勇気がいるのではないでしょうか。その一歩を踏み出すきっかけになれればと思います。
実際に私も新しいことを始めるにあたってもちろん躊躇しました。それが、挫折の多いと言われているプログラミングでしたからなおさらです。
以前にもお話ししましたが、私は初め「ドットインストール」や「Progate」を利用してプログラミングを勉強していました。
しかし、やはり独学では難しいと感じたり、インプットがゴールになってしまったりと、挫折一歩手前ぐらいまで来てしまっていたんですね。
しかし、それを納得のいく形に仕上げてくれたのは、間違いなくその後受講したプログラミングスクールでの学習があったからでした。
いくつかプログラミングスクールを調べ、カリキュラムや費用を比較し、説明会にも行って、非常に丁寧に様々なことを教えてくださった「techboost」で学習を始めることを決めました。
正直思い切って始めて良かったと本当に思います。
これから学習をしてみたい、IT企業に転職したいと思う方に、同じ思いで学習を行った経験者として有意義な情報をお伝えしたいと思います。
30代未経験者が学習を始めたきっかけ
私がプログラミングを学習しようと思ったきっかけは、漠然と「自分にもできるかも」と思ったことが始まりでした。
以前はこの分野は情報系・工学系の知識があったり専門学校を何年も通っている人が行っていることと勝手に想像していたんですね。「自分にはできないかも」と思い込んでいました。
しかしある時YouTubeで「フリーランスになるにはプログラミングを勉強しよう」といった内容の動画を偶然見たんですね。
そこから「自分にもできるかも」と思い始めました。あとはその動画の紹介通り「ドットインストール」や「Progate」で独学し始めたんです。
その後最終的にはプログラミングスクール「techboost」でしっかり学習し始めました。そして最終的にtechboostのメンターさんに手伝ってもらいながらも、一つのサービスを作れるまでになったんです。
同じようにプログラミングを始めようか迷っている方はやはり頭の中に「自分にはできないかも」があるかもしれません。
しかし目標意識を持ってしっかりと学習に取り組めば必ずプログラミングの力をものにできるはずです。
私がそうでしたから。
しかし独学の場合いざ始めてみると、悩んだ時の解決が難しく、モチベーションを保つのも難しいと感じることがあると思います。
前述のように私も挫折一歩手前まできて、もう限界かなと思うことは実際多くありました。
やはり学習環境は大事です。
そこで私は、しっかりと助けてくれる人がいるプログラミングスクールに思い切って通うことをお勧めしたいと思います。
30代未経験者でもプログラミングを始めた方がいい理由
私はtechboostというプログラミングスクールでオンラインで学習をし始め、大変なこともありましたが始めて良かったと思っています。
技術の習得はもちろんですが、一からものを作るという経験が非常に有意義だと思いました。このような経験は実際にしようと思わないとできないことではないでしょうか。
私は介護士ですから、何かを作成するなんてことは基本的には業務上ありません。同様に仕事上・生活上何かを作り上げる経験をされない方はたくさんいるはずです。
しかしこの学習をしてから、プログラミングの領域でなくても、単純に普段の生活上でもこの一から作り上げるという経験が役に立つようになったんです。
建設的と言いますか、丁寧に準備をしプロセスを築き上げることができるようになったと思います。
もちろんプログラミングの知識・技術の習得には非常に役に立ちました。しかし、同時に、「作り上げる力」を学習できたと思っています。
この点techboostは転職サービスが付加されているスクールになりますから、その転職後を見据えて、プログラミング技術だけでなく、「作り上げる力」が得られるよう、担当メンターさんの教育がなっているのかと思います。
繰り返しますが、プログラミングを学ぶことによってその技術・知識の習得だけでなく、一から何かを作り上げる力が身につくはずです。この力は社会人であれば非常に有用なものではないでしょうか。
30代未経験者のプログラミングスクールでの学習スタイル
プログラミングは学習を日々継続的に行うほうが効率的と言われています。
受け売りですが私もその言葉に従って勉強しました。
しかしすでにお仕事をされていたりと日々忙しくされていますよね。私の場合は介護士で夜勤もあるため決まった時に勉強時間を確保することはできませんでした。
皆さんも時間確保はなかなか難しいはずです。
そんな時私が行った勉強法は、短時間学習と質問ノートの作成です。
わずかな時間であっても「休むよりはマシ」と考え、少しづつ進めていきました。
もちろん空いた日には沢山勉強しますが、それをベースにしてしまうと、学習時間が短い時に焦りを感じてしまいそうであったので、短時間学習をベースに、時に長時間学習としました。
これなら同じく社会人でなかなか時間の取れない方も精神的に逼迫せずにできるはずです。その上で質問ノートを同時に作り、その内容をメンターさんを活用して一気に解決していきました。
基本短時間学習にしメンターさんへの質問を一気に行うことで、時間のない社会人でも学習はしやすいと思います。
ちなみにtechboostですとチャット上での質問を早くて10分もすれば返ってきますので、もしその疑問が解決しないと先に進めないといったことがあればチャット上での質問も活用すれば、さらに効率が上がるはずです。
プログラミングスクールの活用法
日々の学習が大事と上述しましたが、プログラミングスクールで受講していない独学の時から私はそれを意識して日々学習してきました。
しかし時にはサボってしまったり、時間が作れない日もありました。そうすると、1日勉強しない日があっただけなのに前回勉強した内容が記憶から飛んでしまうなんてのはざらでした。
独学だとさらにその1日の休みが今日も明日も、と連続してしまうものですよね。
そういう時に時間管理のできるプログラミングスクールは有効だと思います。
私の受講したtechboostですと学習ツールにカレンダーがついています。
そのカレンダー上に自分の学習した日をチェックしていくんですね。空白日をなくしたい欲求も出ますし、学習できない日が何日もそれが続くと危機感が募ります
感覚的ではなく視覚的に管理できるのは良いツールだと思います。
また受講月数が決まっているのも良いです。もちろん継続はできるのですが、3ヶ月で終わることが前提なのでやはりペース配分は重要です。
ちなみにペース配分にはメンターさんとのやりとりが重要だと思います。私の場合この「ペースでいいのか」と逐一メンターさんに連絡し確認しました。
はっきりと「他の受講生さんはもう2周目に入っているよ」や「制作そろそろ始めたほうがいいね」など伝えてくれ、自己認識でのペースでの甘さを指摘してくれます。
これは実生活でも、いざIT企業に就職するにしてもこの感覚は絶対必要ですよね。
プログラマーとしてのコーディング力はもちろんですが、それなら独学でも得ることはできます。
しかしtechboostで受講をして良かったと思うのは、難解なコードやエラーの解決だけでなく、時間感覚や上述した丁寧に積み上げて作り上げていく力など一人では手に入りにくい部分の習得があったことです。
またtechboostは転職サービスも付加されています。
私も活用しましたが、そこでも現実の厳しさをしっかりと伝えてくれます。
30代ですとポテンシャル採用はあまり見込めません。なので志望動機やポートフォリオの出来、そこで何がしたいかなどの本気度が見られます。
その点かなり厳しく見られるんですね。
これは非常に良い点だと思います。現実として厳しいわけですから、それをあたかも採用担当者のような目線で指摘してくれるわけです。
そこでもらった言葉として私が大事にしているのは「30代での転職は今までの経験に関係を持たせること」との言葉です。
その言葉で、それまで私も、「なんとなく転職活動をしていたんだな」と感じました。
私は介護士として長く勤め、この仕事がとても気に入っています。しかしプログラミングを始めこの世界もいいなと感じ学習をしてきました。
この二つの経験を結び付けないのは勿体無いなと、転職サービス担当者の言葉で考えを新たにしました。
今私は介護系システムを作る仕事がしたいという目標を持っています。
皆様もプログラミングを勉強した上で「何がしたいのか」と時に考えることがあると思います。
その答えを出すのは難しいかもしれません。
そんな時はぜひプロの目線で評価してもらうことをお勧めします。きっと「あなたなりの助言」をくれるはずです。なんといっても相手はプロですから。目の前がちゃんと開けるはずです。
まとめ
30代でもプログラミングの学習は遅くはありません。
しかし、せっかく始めるなら効率的に行うべきだと思います。30代未経験でプログラミングスクールで受講していた経験から、やはり独学よりもスクールでの受講は効率的に、また技術の習得にとどまっていなかったと言えます。
少なくともtechboostですと時間感覚や制作過程の考え方など実生活でも役立つ力が得られたと実感しています。
これからプログラミングを始めたいと思う30代の方はぜひ思い切って一歩踏み出してみることをお勧めします。
在宅でプログラミングを学ぶなら「tech boostオンライン」 ----------------------------------------------------------------------------------僕じゅうきちは大学中退ニートからエンジニアになることができました。
エンジニアはいいですよ。需要のあるスキルがめちゃくちゃ付きます。
大学を中退して、学歴のなかった僕は将来物凄く不安でした。
自分を保証してくれるものがないからです。
就職もムズイし、年収も低くなるだろうし、結婚も無理だと思ってました。
でもエンジニアに就職してからは充実したスキルが着くことによって、日々の不安がなくなり充実した毎日をおくることができています。
どんな人間でもきちんと勉強していけば、エンジニアに就職することはできる。
じゅうきちがエンジニアになるまでの過程は下の記事で公開しています。
大学中退からエンジニアになれたじゅうきちの物語
コメント