無料プログラミングスクールは怖い?いいことばっかり書かれてる?悪質アフィだらけ?

 
 

どうも、こんにちはじゅうきちです。

おしさしぶりです。

最近、忙しくて記事を全然かけてなかったので書こうと思います。

多忙でしたがツイッターはずっとみてました。

するとこんなツイートが目に入りました。

無料プログラミングスクールっていいことばっか書かれていて信用できない。

実際の評判がわからない。

ツイッター

まあ、アフィリエイトにありがちですよね。

商品の良いとこしか取り上げない。。。。

僕もいろんな人の記事を拝見するのですが、やはり盛りすぎたレビューでムカムカしました。

そういうお前はどうなの?って言われそうですが僕はきちんと欠点を知った上で利用してもらえるように心がけているつもりです。

もちろんこのサイトでも

レビューの心がけ
  • メリット
  • デメリット
  • 誰が利用すべきか
  • 利用後のキャリア設計はどうすればいいのか

を焦点に定めています。

例えば、この記事。

プログラミング就職村
失敗しないためにプログラミングスクールの怪しさやデメリットを11個書いてみた。 | プログラミング就職村 動画です https://youtu.be/2jQluVBJvMo こんにちは、IT転職コンサルをしています。じゅうきちです。 僕はこのサイトでプログラミングスクールはめちゃくちゃいいよってい...

無料プログラミングスクールと有料プログラミングスクールのデメリットをわかりやすく書きました。

おかげで地味に好評です笑

この記事でデメリットを知った上で参加された人もいます。僕の理想的なアフィリです。

ところで無料プログラミングスクールは本当にいいサービスなのか?っていう疑問が生まれてくると思います。

メリット、デメリットを簡単にまとめると、、、

メリット

学歴関係なしに3ヶ月で正社員プログラマーにほぼ確実になれる

メンターがついて、二人三脚で就活に望める

20代の間にスキルを磨くことができる

パソコンなくてもいける(貸し出し)

デメリット

就職先がSESやSIerが多い

カリキュラムが初心者〜中級者向けでレベルが低い

選択できる言語が少ない

東京やその周辺限定で地方就職が不可能。よって上京が必要

地方勢は生活費を用意しなければならない

まぁこんなところですね。

じぁあ、僕はどう思うのか。

僕は基本的に無料プログミングスクールはいいサービスだと思ってます。

特にGEEKJOBとかはいいサービスです

じぁあ誰にとっていいサービスなのか?

それはプログミング実務が未経験の場合にかぎります。

スキルがある人間とない人間の2つの視点からみていきましょう。

目次

スキルがある人にとっては

実は無料プログラミングスクールのカリュキュラムのレベルは高いとは言えないです。

レベルとしては

職業訓練校無料スクール有料スクールの専門コース

だと思っていいです。

だから経験者目線だとすごくしょっぱいのです。


実務経験がある場合はとっとと転職した方がいいのであえて無料プログミングスクールに通う必要はないです。


経験者からすると物足らなくてスキルアップにならないでしょう。


それに就職先も経験者からするとあまり魅力のあるものではないです。


20代であれば、無料プログミングスクールの就職先はmaxで350万くらいでしょう。

スキルのない初心者にとっては

しかし、スキルのない人(初心者〜中級者)にとってはこれほど美味しいサービスはないです。

未経験でいきなりプログラマーになることができるからです。

高卒だろうが、ニートだろうが、大学中退だろうが、Fランだろうがです。

プログラマーという肩書きは結構強いです。

滅多にバカにされることがないですし、世間体も良いです。

そんなうまい話はないでしょって思うかもしれませんが笑

確かにプログラマーといえど最初は年収は低いです。

しかし、スキルを積み重ねることと転職によって、大幅な収入アップが見込めます。

特に昨今のIT企業の実力主義化は凄まじいです。

実力さえあれば、30代フリーランスで週4勤務で年収500万というケースもあります。

これはとあるスクールのアドバイザーから聞いた本当の話です。

これからの時代一生同じ会社で働くことはありえないです。

信じるべきは自分のスキルの市場価値です。

20代こそスキルを自分で育てるべきなのです。

今が刃を研ぐ時なのです。

そのためにもスクールの見学や体験とかしてみるのがいいと思います。

体験だけなら難しいこともないですし、雰囲気を知るのにはちょうどいいです。

申し込みの仕方とか解説しておきました。

まとめ


1.無料プログミングスクールはit未経験者に最適。

2.しかし、すでにプログミングスキルがある人にはいらない。これからプログミングで手に職つけたい人が入るべきもの。

3.デメリットを知った上で利用するか決める。←これが一番大事!

----------------------------------------------------------------------------------

僕じゅうきちは大学中退ニートからエンジニアになることができました。


エンジニアはいいですよ。需要のあるスキルがめちゃくちゃ付きます。


大学を中退して、学歴のなかった僕は将来物凄く不安でした。


自分を保証してくれるものがないからです。


就職もムズイし、年収も低くなるだろうし、結婚も無理だと思ってました。


でもエンジニアに就職してからは充実したスキルが着くことによって、日々の不安がなくなり充実した毎日をおくることができています。


どんな人間でもきちんと勉強していけば、エンジニアに就職することはできる。


じゅうきちがエンジニアになるまでの過程は下の記事で公開しています。


大学中退からエンジニアになれたじゅうきちの物語
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして。
じゅうきちという名前で活動しています。

簡単なプロフィールは

・ごく一般的な家庭で育つ

・とりあえずいい大学に入りたいと受験勉強をするも、希望大学に入れず

・学歴コンプ、コミ障を拗らせて大学中退

・浪人を決意するも、勉強に身が入らずニートになる

・漠然と将来に恐怖と不安を感じ、就職を決意する

・就活して、プログラマーの世界を知る

・コロナ渦にもかかわらず、WEB制作プログラマーになる

・現在はベンチャーIT企業で採用をしつつ、IT就職や転職のコンサルタントとして活動中

といった感じです。

このサイトでは、

①20代をどういう戦略で生き抜けばいいか

②自分の本領を発揮できるマインドにするにはどうしたらいいか

③スキルのある人材になることでどう人生が幸福になるか


など日常とは違うプログラマーの世界を知るきっかけになればと思っています。

僕の詳しいプロフィールは
こちらにまとめてます。

コメント

コメントする

目次