動画です
こんにちは、
IT転職コンサルをしています。
じゅうきちです。
僕は
このサイトで
プログラミングスクールはめちゃくちゃいいよ
っていうことを何度も書いています。
プログラミングスクールおすすめされてうざい。欠点もちゃんと知った上で使いたい。
しかし、
中には「プログラミングスクールはやめとけ」
という意見も一部存在します。
結論として、
個人的には無料体験くらいは
いってもいいじゃないかなって思っています。
自分の目でみて、
耳で聞いて掴んだ情報は貴重です。
そういった情報があると迷わなくなります。
アリならアリ!ナシならナシ!
と白黒つけて決断することができます。
その場の臨場感や雰囲気というものもあるでしょう。
それを踏まえた上でナシなら他の手段を考えましょう。
実際に、
僕自身もたくさんのスクールに
足を運びました。
スクールの内容自体はいいけど、
担当の相性が悪かったりとか、
内容は普通だけど、
担当の人が凄く
親身になってくれるとか
がありました。
本当に
人によって
感じることは違います。
今回は
プログラミングスクールの怪しさ
やデメリットについてあえて書いていきます。
「あえて」
というのがポイントです。
デメリットを知った上で
行動することが大事ですからね。
有料プログラミングスクールの場合
有料プログラミングスクールの
有名どころをあげてみます。
- TechAcademy
- TechBoost
- 侍エンジニア塾
公式サイト
侍エンジニア塾就職できない可能性がある
有料の場合、
スクールは
すでに参加者から料金をとっているので
あまり必死になって就職サポートなどはしません。
転職サポート付きでも
紹介されるだけで社会人スキルが学べないかもしれません。
SES契約になる可能性がある
有料でも
未経験で
良質なポートフォリオを作れないのであれば、
SES契約になります。
実は
未経験であれば、
SES契約になるのが一般的です。
SESを批判している人も
肯定している人も
SESで下積みをしていたケースが非常に多いです。
誰でも
最初は下積みをしなければ、
理想の生活をするのは厳しいです。
ニートやフリーターには厳しい
相場的には月額8万くらいでしょうか?
オンラインだと挫折しちゃう
有料だと
オンラインの可能性もあります。
オンラインは挫折しやすいです。
目的が違う人たちが集まる
フリーランスになりたい人も
就職したい人も
転職したい人も集まるので、
同期という意識は薄れがちです。
無料プログラミングスクールの場合
有名どころ
- GEEKJOB
- プログラマカレッジ
公式サイト
就職先が限られてくる
大体500社くらい。
有料でも大体それくらいですが有料の場合、
個人的に別に就活することができます。
使う言語が限られてくる
プログラマーであれば、
JavaやPHP、Rubyなどが使われます。
個人的にはPHPがおすすめです。
インフラエンジニアであれば、
WordPressやlinuxなど
SES契約になる可能性が高い
死んでも絶対に自社開発に行きたい
って人にはおすすめしないです。良質なポートフォリオがないと無理ゲーですが。
しかし、
SES=ブラックではないので
その辺は勘違いしないほうが良いです。
そもそも、
今現役で働いている人も
元々はSESだった人が非常に多いです。
SESで成長して、
自社開発やフリーランスでうまくいっているケースです。
きちんと選べば、
未経験でホワイトなSESに行くことは可能です。
そのためには
実績のあるプログラミングスクールで
「就職メンター」に相談することが必要です。
就職は必ずしなければならない
しないと違約金がかかります。
例えば、GEEKJOBであれば、
19〜29歳限定のものが多い
無料は若い人限定です。
これは会社が将来性をかっているからです。
今はできなくとも、
成長していくにつれて
高級な人材へなるだろうと見込まれているからです。
一都三県限定であることが多い
東京・神奈川・千葉・埼玉以外の就職先は扱っていないことが多いです。
関東は圧倒的にIT企業多いです。
まとめ
いかがだったでしょうか?
プログラミング スクールにも
欠点は多くはないですが、
存在します。
その欠点を踏まえた上で
自分にあった物を選べば良いかなと思っています。
最後に
スクール関連の記事を置いておきます。
これらの記事を読んで、
ぜひ足を運んで
自分の目で確かめるのが、
プログラマーへの一歩です。
仮説と検証を繰り返しましましょう。
僕じゅうきちは大学中退ニートからエンジニアになることができました。
エンジニアはいいですよ。需要のあるスキルがめちゃくちゃ付きます。
大学を中退して、学歴のなかった僕は将来物凄く不安でした。
自分を保証してくれるものがないからです。
就職もムズイし、年収も低くなるだろうし、結婚も無理だと思ってました。
でもエンジニアに就職してからは充実したスキルが着くことによって、日々の不安がなくなり充実した毎日をおくることができています。
どんな人間でもきちんと勉強していけば、エンジニアに就職することはできる。
じゅうきちがエンジニアになるまでの過程は下の記事で公開しています。
大学中退からエンジニアになれたじゅうきちの物語
コメント